コラム

おすすめの色鉛筆のレッスン本(練習帖)

色鉛筆の世界

色鉛筆のレッスン本や練習帖はたくさんありますが、大きくは画風とモチーフで分類することができます。

画風は絵本のような可愛い画風と、写真のようなリアルな画風に分かれます。

絵のモチーフは、動物・植物・人物・食べ物・雑貨・風景などが多く、全体的に練習する本と、動物・花などテーマをしぼって練習する本に分かれます。

まずは自分が色鉛筆で描いてみたい、画風やモチーフを練習できるレッスン本から始めるのがおすすめです。

描き込み式 色鉛筆ワークブック

描き込み式 色鉛筆ワークブック: ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる
Amazonで探す

ぬり絵のような描き込み式で、色鉛筆の使い方を練習できる本です。

色鉛筆を均一にぬる方法や、混色・グラデーションの方法、さらに、立体感や金属・ガラスなどの質感を出す方法など、基礎から実用的なぬり方までていねいに紹介されています。

描き込み式 色鉛筆ワークブック: ぬりえ感覚で質感や立体感の表現が上達できる

絵が苦手な初心者でも、色鉛筆の基本的な使い方をきちんと学ぶことができる本です。

著者/河合ひとみ
出版社/誠文堂新光社
発売日/2017/6/7

12色の色鉛筆で描くちいさなイラスト手習い帖

12色の色鉛筆で描くちいさなイラスト手習い帖 動画付き
Amazonで探す

色鉛筆らしい、やさしい色合いの絵が満載の練習本です。

お花や雑貨、食べ物、動物、子どもなど、小さなモチーフから順番に練習していき、最後にはそれぞれの絵を組合わせて、絵本のような世界を描けるようになります。

12色の色鉛筆で描く ちいさなイラスト手習い帖 動画付き (―)

色鉛筆は無印良品の色鉛筆が使われています。(リンクは60本セットですが、本書で紹介されているのは12本セットです)

著者/Atelier RiLi
出版社/インプレス
発売日/2021/2/12

どうぶつのかたち練習帖

どうぶつのかたち練習帖
Amazonで探す

こちらは、色鉛筆というより鉛筆で動物を描けるようになるレッスン本です。秋草愛さんのリアルでかわいい動物の描き方が細かな手順で紹介されています。

どうぶつのかたち練習帖

著者/秋草 愛
出版社/パイインターナショナル
発売日/2019/3/11

色鉛筆での描き方はそれぞれの本があり、どれもおすすめです。
色えんぴつでかわいい動物
色えんぴつでかわいい水の生き物
色えんぴつでかわいい鳥たち

水彩色鉛筆とペンで描く 大人のお絵描き上達レッスン

水彩色鉛筆とペンで描く 大人のお絵描き上達レッスン
Amazonで探す

めずらしくて貴重な、水彩色鉛筆の初心者向けレッスン本です。

ペンで描いた絵に、水彩色鉛筆で色をつけ、水筆でなじませることで、水彩画のような絵を簡単に描けるようになります。

水彩色鉛筆の使い方だけでなく、鉛筆を使った絵の下書きと、ペン入れの仕方も学べるので、線画を描く練習にもなります。

水彩色鉛筆とペンで描く 大人のお絵描き上達レッスン

画材は、ステッドラーの水彩色鉛筆48色セットと、便利な水筆(ウォーターブラシ)、水を使ってもにじみにくいピグメントライナーなどが紹介されています。

著者/かわいみな
出版社/ソシム
発売日/2018/4/20

3色から始める 描こう!リアル色鉛筆

3色から始める 描こう!リアル色鉛筆
Amazonで探す

初心者には難しそうなリアル色鉛筆の描き方を、動画つきで丁寧に教えてくれる本です。

ポイントは各絵を3~5色で描けるところ。赤+黄色でオレンジや、青+黄色で緑など、色と色を合わせて自由に色を作る方法を学ぶことができます。

初心者でも取り組みやすい小さめの作品ばかりなのと、50本のレッスン動画も合わせて見ることができるので、リアル色鉛筆の入門におすすめの本です。

レッスンではファーバーカステルのポリクロモス色鉛筆が使われています。(入手が難しい場合は、三菱鉛筆 色鉛筆No.880でも代用可能だそうです)

使う色は全部で、赤・青・黄・黒・灰色・白・茶・赤茶・赤紫の9色なので、単色でそろえるか、24色セットなら全ての色が入っています。

著者/三上詩絵
出版社/日貿出版社
発売日/2021/2/23

おすすめ!色鉛筆の本

河合ひとみ/ぬりえを始めてみたけれど、上手くぬれなくてがっかりしてしまう人は多いもの。どうせだったら上手にぬりたいものです。本書は、解説とぬりえがセットになったワークブックです。左ページが解説、右ページが描き込み式のぬりえという構成になっているので、解説に目を通しながら、同じように右ページで色をぬることができます。「色を均一にぬる/色を重ねる/立体感・質感を出す/素材の違いを表現する」という4ステップで上達を目指します。
三上詩絵/赤、青、黄の三色を基本にプラス1〜2色の少ない色数で、驚くほどリアルな作品を描く技法を紹介。初心者でも取り組みやすい小作品ばかりを集め、モチーフ写真に加えて下絵も全て実寸大で掲載。また描法のポイントをQRコードでリンクされた50本の動画で見ることが出来ます。塗り絵感覚で自分だけの作品作りを楽しんでください。